2024年、インクルーシブなコンフリクト解決を一番に意識していますか?最優先事項にするべきです!

This post is also available in: English (英語)

ヘルシーコンフリクト(健全な対立)とイノベーション推進を促す4つの対策

あなたの組織がコンプライアンス志向であったり、もしくは高い志を持ってインクルーシブな職場作りをするにしても、2024年に向けて人事担当者が最も重視しているのは心理的安全性の高い環境を作ることです。

心理的安全性のことになると、コンフリクトが一切ない安全なスペースと仮定されていますが、これは実は正しくもなければ、有益なわけでもありません。コンフリクトは発生するもので、企業がいかに新しいアイディアを思い付き、順応し、成長するかによって、対処することができるのです。

生産的かつ対立的な態度から解放されたコンフリクトを受け入れるには、以下の基本的な心理的安全性要素を保護できるようなフレームワークを導入することが重要になります:

  • インクルージョンの安全性
  • 学習者の安全性
  • 貢献者の安全性
  • 挑戦者の安全性

インクルージョンの安全性:議論より共感を

インクルージョンの安全性とは、批判をせず、独自のユニークな視点や経験、ありのままの自分を受け入れることを示しています。同僚の間で起こりうるコンフリクトの例では、異なる経験を持つことでしょう。誰の経験がより関係性があるのか、適切なのかと議論するのではなく、お互いのことを理解できる機会と捉え、異なる視点を受け入れるようにしましょう。議論するのではなく相手に共感することで、対人関係を築き、皆が自分が受け入れられていると感じられるようになります。

学習者の安全性:コンピテンシー(行動特性)に注目

学習者の安全性とは、安心して試行錯誤を繰り返し、質問をして、恥ずかしがらずに知らないことは知らないと受け入れることができることを示しています。知らないことを認めるのを恐れていると、時期尚早な役割にアサインされたり、知らず知らずのうちに企業の評判を下げたり、備品を壊してしまったり、最悪の場合、人まで傷つけてしまいかねません。もう手の施しようがないときに限って、「何で聞いてくれなかったんだろう?」が繰り返し文句になっているのなら、学習者の安全性が低いことをはっきりと示しています。そのため、相手から聞いてくるのを待つのではなく、コンピテンシー(能力やスキルを発揮する力)に目を向け、個人をサポートできるような環境作りが必要不可欠となります。

貢献者の安全性:提案する前に聞いてみよう

貢献者の安全性とは、チームメンバーが自由にアイディアを共有し、言い争うことなくアイディアが受け入れられることを示しています。貢献者の安全性には、自分の考えを安心して共有できると同時に、どのような状況下でもお節介なアドバイスはあまり受け入れられないということも頭に入れ、ちょうどいいバランスを保つことが必要となります。例えば、「提案してもいいですか?」もしくは「フィードバックはいりますか?」といったように、常に提案する前に事前に聞いてみる癖をつけておくと良いでしょう。同時にアドバイスを断る場合にも、相手の行為を尊重することも重要になります。例えば、「貴重なご意見とお力添えをいただきありがとうございます。」と言うよう心がけることで、攻撃的にならず、緊張を和らげて会話をすることができます。

挑戦者の安全性:環境作り

挑戦者の安全性は、非難されたり、責められたりすることなく、チームが様々なアイディアを言えるような状態を示しています。「何か言いづらいことはある?」「何が上手くいっていない?」「このアイディアの弱点は何かな?」「反対する理由を教えてください」といったような質問を安心して言える場合、挑戦者の安全性がベストに働いています。アイディアを個人攻撃せずに話し合えた時、チームは革新、適応、成長することができるのです。

共感しながら異なる意見を受け入れ、助けを求めたり、手を差し伸べたり、より良い結果を出すために、アイディアをクリティカルに話し合える術があると、コンプライアンス志向の成功、社員の経験を評価した成功に関わらず、コンフリクトの解決が職場環境を成功へと導くカギになります。コンフリクトが隠れ、無視され続けていると、最終的により大きな問題へと膨らみ、やがて対立的な態度がデフォルト状態になってしまいかねません。


執筆者:TDC Global ゼネラルマネージャー兼ソリューションディレクター サマー・ニスベット

@tdcglobal_

最新の情報をLinkedInFacebookInstagramで発信しています。