多様な女性のキャリアモデルから学び、体験を共有し、
キャリアをエンパワーメントしませんか?

女性がキャリアを築く上で、社会や職場におけるジェンダーギャップ、ライフイベントとの両立など、様々な障壁が存在します。この度、キャリアの途上にある女性を対象に、多様なキャリアを築いてきたロールモデルの女性の成功体験や葛藤から学び、また互いに体験を共有しつながることで、女性が自分らしいキャリアを築くためのイベントを開催いたします。
本イベントを通じて、管理職等へのキャリアアップを目指す方、キャリアの中で新たなチャレンジを模索している方、ワークライフバランスの改善に悩む方など、それぞれがキャリアをエンパワーメントするための一助となることを目指します。

概要

  • 日程:4月14日(月) 18:30 – 20:30
  • 会場:東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ 仙石山森タワー Uber Japan

当日の流れ

  • 18:30 開場
  • -19:00 ネットワーキングタイム
  • 19:00-19:15 ご挨拶、参加企業のご紹介
  • 19:15-20:05 パネルディスカッション、Q&A
  • 20:05-20:30 ネットワーキングタイム
  • 20:30 終了

参加対象

業界を問わず、自分らしいキャリアを築くことに関心のあるミッドキャリア(職歴5年以上程度を想定)の女性

こんな方におすすめ:

  • 職場での管理職等へのキャリアアップやリーダー人材育成に関心のある方
  • キャリアでの新しい挑戦を模索している方
  • ワークライフバランスについて考えたい方
  • キャリアブレイクなどを経てキャリアを見直したい方

申込先着50名様には、イベント当日に最新書籍『私たちが共に、DEIを加速させるために』をプレゼントいたします!

パネルディスカッションテーマ:

「Empower your career ~ミッドキャリアのための新しいキャリアデザイン~」

トピックイメージ:

  • キャリアにおける障壁とその克服方法、目標設定やマインドについて
  • 戦略的に自分らしくキャリアをデザインするには
  • キャリアの中でモチベーションを保ち続ける秘訣
  • ロールモデル、メンターとの出会い方や活用法
  • 社内外で効果的に自分の価値を発信するための自分ブランディング

登壇者:

  • ダッソー・システムズ株式会社 パブリック・セクター統括本部 本部長 執行役員
    橋田 光早絵

20年以上に渡り外資系金融機関(アメリカン・エキスプレス、シティバンク、 BNPパリバ)にて一貫してマーケティングに携わる。シティバンク時代には“ベスト・ウーマン・サポーター・アワード”(銅賞)を受賞するなど、様々な規模のチームのリーダーとして組織開発、部下の育成に取り組む。テクノロジー業界へのキャリアの転換を図り、2019年よりダッソー・システムズ株式会社に参画。同社で約5年に渡り、マーケティング担当役員として、企業ブランディング向上やビジネス開拓を推し進める。2024年4月よりパブリック・セクター統括本部長、同担当役員に就任。2023年には、女性リーダー育成のためのイニシアチブ、”WiLD”(Women Initiative &Leadership Development)をリーガル担当役員と協同で主催。
フランスの商業系グランゼコール(高等教育機関)、HEC経営大学院卒。MBA(経営学修士)を取得。

  • 三菱UFJ銀行 決済事業部 上席調査役 
    中村のはら 

2008年に三菱UFJ銀行に入社し、個人顧客向け総資産営業、本社リテール部門での企画・マーケティングに従事。大手通信会社に出向し、モバイルアプリ開発・非対面マーケティングを学んだ後、インターネットバンキング商品開発、国内外フィンテック企業との協業、社内BPR・DX推進をリード。2023年4月から決済事業部にて組織エンゲージメント向上・人材育成・DXを牽引。
キャリアの前半では8年で6か所の部署異動(異業種への出向含む)を経験し、予想外の変化においても、成長の機会と成功のチャンスに変えてきた。ポジティブなコミュニケーションスタイルと何事も恐れずに挑戦する姿勢に定評。プライベートではパートナーと力を合わせながら2歳と5歳の姉妹を育てている。

  • Uber Eats Japan, Director, GM – Grocery & Retail
    ブロヴキナ ユリア

ロシア生まれ。2011年に来日し、日本のEdTechおよびAdTech企業でエンジニアリング、分析、戦略のポジションを歴任。2018年にUber Eatsに入社し、User Growthを担当、その後日本全体の戦略および計画の指揮を執るまでに活躍の場を広げた。2021年2月からは、日本のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、および新規事業の責任者を務める。テクノロジーと人とのつながりを通じて、社会にポジティブな影響をもたらすことに情熱を捧げている。
モスクワ国立環境工科大学でコンピュータサイエンスの学位を取得。

  • 株式会社ヴァンティブ Senior HRBP & Talent Management
    木城 加奈子

大学卒業後、日系保険会社でバックオフィス部門に従事。年功序列、男性優位な社風に疑問を感じ外資系保険会社に転職。その後社内公募を活用し人事部へ異動。以降グローバルカンパニーの人事としてのキャリアがスタートする。これまで約10年、各リーダー達とともに組織開発や人材育成に従事。プライベートでは小学生の息子がおり、仕事と子育てに試行錯誤しながら奮闘中。HRとして、皆が自分らしくいきいきといられる組織を目指して邁進中。

詳細

日程: 4月14日  | 18時30分 ~20時30分

会場:東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ 仙石山森タワー Uber Japan

ドレスコード: ビジネスカジュアル

言語: 日本語

4月7日までにご登録をお願い致します

Split Section Image

イベント登録


@tdcglobal_

最新の情報をLinkedInFacebookInstagramで発信しています。

当社は世界をリードする企業と共に歩んでいます

私たちと一緒にプロジェクトを実践したリーダーたちのストーリーをぜひ聞いて下さい